今日も朝からしっかり暑い…
連続熱帯夜がもうすでに1週間続いている…のかな。
朝散歩は涼しいうちに、と思っているけれど
今や朝目が覚めた瞬間から暑くて
いったいどうなっちゃったんだか…
と思う今日この頃。
5時半に家を出た時の気温が今日も29℃だったから
このまま太陽が昇れば当然30℃を超え、
猛暑日になってしまうかも…かな。
そんなことを考えながら
数日前に通った時に、オレンジ色の花が
遊歩道に咲いていたのを思い出して
そっちに向かって歩いてみた…。
ら、あった!んだけれど
すでにもうピークは過ぎてしまい
花が残っているのは、数輪…だった…。
忘れ草とも、藪萱草ともいうこのオレンジ色の花。
百合の咲く時期に、
百合と同じような姿形で咲くもんだから
つい百合と間違えてしまいそうだけれど
全然違う花、なんだよね。
百合自体も特徴ある花だけれど
忘れ草が何で姿形が似たんだろう…
きっと、この時期、この姿形は
生き残るのにとっても有効なのかもな。
なんて思いながら、残り数輪の藪萱草を見て
あぁ、それにしても季節が過ぎていくのが早い!
と実感するのでした。
そんな今朝の空色は…
雲一つない青い空には
ギラギラした太陽が昇り始めていて
時々、太陽を遮るように鳥が横切るけれど
あの鳥たちは、熱帯夜を喜んでいるのかな?
それとも暑苦しくて寝ていられなかった…
なんて思っているのかな。
どちらにせよ、今日も暑い1日になりそうだから
楽しむ気持ちは忘れないように…だけれど
暑さに対しての配慮も忘れないように…だね。
さぁ、この週末も暑いようなので
熱く楽しく過ごしちゃおうぜ。
0 件のコメント:
コメントを投稿