2025年1月29日水曜日

御柳梅(ギョリュウバイ、マヌカ)@神保町

今日は朝イチから都内で用事だったので
落ち着いて花を探せていないなぁ~
あ、もう昼休み近いし何食べようかなぁ~

なんて歩いていたら、ビルの広場にある
植栽の中に濃ピンクの花が咲いているのを発見。



直ぐに近づいていくと
ローズマリーのような葉っぱに
小さなマリーゴールドのような花で
うちの近所では見ない花だった。

その場で調べてみると、
御柳梅(ギョリュウバイ)というらしい。

原産地はオーストラリアやニュージーランドで
マヌカという名前で流通している…みたい。

確かに梅の花にも似ている!!笑

色は白やピンク、赤もあり
そして一重咲き、八重咲きとあるようで
つまり広く楽しまれれている花のようだった。

まだまだ知らない草花あるよね。
たまにはこういう知らない場所を
ゆっくり歩くのって楽しいよね。

そんな今日の空色は…


今日も冬晴れ空が気持ち良く広がっていて
でも冷たい空気でつい身体に力が入っちゃう。

少しでも日向を歩きたくなって
右に左に進路を変えながら歩いちゃう。

さ、今日は1週間の折り返しの日。
まだ今年最初の山場の出口は見えていないけど
ここは自分のやっていることを信じて
一歩一歩前進あるのみ。。。

さぁ、頑張るよ!

0 件のコメント:

コメントを投稿